出雲旅行でのデジカメの画像をコメント付で、時間の経過順に紹介します。
全部で84枚の画像があり、1ページ16枚ずつ載せています。
下の[ ]の数字のリンクをクリックすることでページを移動します。
![]() |
![]() |
|
松江城天守閣から撮影。 風が強かったです。 |
同じく松江城天守閣から撮影。 角度を変えて撮ってみました。 |
|
![]() |
![]() |
|
同じく松江城天守閣から撮影。 昔はここから城下町が見れたのかな。 |
天守閣の天井に飾られていた絵を撮影。 かなり古そうな絵だ。 |
|
![]() |
![]() |
|
天守閣の天井を下から撮影。 「棟札」って書いてるんかな。 |
松江城天守閣から撮影。 この後、記念に記帳していきました。 |
|
![]() |
![]() |
|
同じく松江城天守閣から撮影。 高かったが、怖くはなかった。 |
松江城天守閣を撮影。 何枚撮っても格好いいなあ。 |
|
![]() |
![]() |
|
同じく松江城天守閣を撮影。 やはり正面から撮るのが良いなあ。 |
同じく松江城天守閣を撮影。 北ノ門跡付近から撮影。 |
|
![]() |
![]() |
|
北ノ門跡の石垣を撮影。 コケだらけだ。 |
護国神社前の鳥居を撮影。 護国神社は工事中でした。 |
|
![]() |
![]() |
|
城山稲荷神社の像を撮影。 一番かわいい姿の像を撮ってみた。 |
稲荷橋付近を撮影。 さすがにこの位置からは天守閣は見えないな。 |
|
![]() |
![]() |
|
武家屋敷の看板を撮影。 武家屋敷は有料です。 |
武家屋敷の見取図を撮影。 あまり見て回る場所がなかった。 |
[お出かけ記ページに戻る] | |
[林原めぐみ通信局に戻る] | |
[トロっと旅する通信局に戻る] |