北陸旅行でのデジカメの画像をコメント付で、時間の経過順に紹介します。
全部で241枚の画像があり、1ページ16枚ずつ、日ごとに分けて載せています。
下の[ ]のリンクをクリックすることでページを移動します。
| 全ページ数/ | [1日目(1)] | [1日目(2)] | [1日目(3)] | [1日目(4)] |  | 
|  | [2日目(1)] | [2日目(2)] |  |  |  | 
|  | [3日目(1)] | [3日目(2)] | [3日目(3)] | [3日目(4)] | [3日目(5)] | 
|  | [3日目(6)] | [3日目(7)] | [3日目(8)] | [3日目(9)] |  | 
|  | [4日目] | [お土産] | [スタンプ] |  |  | 
|   |   | |
| 高山で買ったお土産。 三角の形をした蒸しケーキです。 | 高山で買ったお土産。 さるぽぽの形をした蒸しケーキです。 | |
|   |   | |
| 高山で買ったお土産。 「さるぽぽが欲しい」と妹が叫んでました(爆) | 高山で買ったお土産。 左の写真の裏側です。 | |
|   |   | |
| 宇奈月温泉の旅館で貰った地ビール。 家に帰ってから飲みました。 | 宇奈月温泉で買ったお土産。 「キーホルダー以外」という妹のリクエストに応えて、実用的なものをチョイス。 | |
|   |   | |
| 宇奈月温泉で買ったお土産。 ミニ樽が良かったので、親へのお土産に。 | 宇奈月温泉で買ったお土産。 中はたぬきの形の饅頭です。 | |
|   |   | |
| 和倉温泉で買ったお土産。 今使ってる自分の箸がぼろいので、買った。 | 和倉温泉で買ったお土産。 ラベンダーの匂いがするタオル。 | |
|   |   | |
| 金沢で買ったお土産。 金箔のテレカを買うか悩んだけど、結局お菓子を買うことに。 | 松井秀喜 野球の館で買ったお土産。 松井のファンってわけではないけど、せっかく行ったので買ってみた。 | |
|   |   | |
| 東尋坊で買ったお土産。 向こうの人がものすごい勢いで勧めていたので買ってみた。 | 東尋坊で買ったお土産。 下の2つのお土産と合わせて、3つで1000円でした。 | |
|   |   | |
| 東尋坊で買ったお土産。 御飯に合う物がどうしても欲しかったので。 | 東尋坊で買ったお土産。 同じく御飯に合う物が欲しかった。 | 
| 全ページ数/ | [1日目(1)] | [1日目(2)] | [1日目(3)] | [1日目(4)] |  | 
|  | [2日目(1)] | [2日目(2)] |  |  |  | 
|  | [3日目(1)] | [3日目(2)] | [3日目(3)] | [3日目(4)] | [3日目(5)] | 
|  | [3日目(6)] | [3日目(7)] | [3日目(8)] | [3日目(9)] |  | 
|  | [4日目] | [お土産] | [スタンプ] |  |  | 
| [お出かけ記ページに戻る] | |
| [林原めぐみ通信局に戻る] | |
| [トロっと旅する通信局に戻る] |