北陸旅行でのデジカメの画像をコメント付で、時間の経過順に紹介します。
全部で241枚の画像があり、1ページ16枚ずつ、日ごとに分けて載せています。
下の[ ]のリンクをクリックすることでページを移動します。
| 全ページ数/ | [1日目(1)] | [1日目(2)] | [1日目(3)] | [1日目(4)] |  | 
|  | [2日目(1)] | [2日目(2)] |  |  |  | 
|  | [3日目(1)] | [3日目(2)] | [3日目(3)] | [3日目(4)] | [3日目(5)] | 
|  | [3日目(6)] | [3日目(7)] | [3日目(8)] | [3日目(9)] |  | 
|  | [4日目] | [お土産] | [スタンプ] |  |  | 
|   |   | |
| トロッコに乗って撮影。 出し平ダムって所です。 | 同じくトロッコに乗って撮影。 岩が邪魔して見えにくい。 | |
|   |   | |
| 同じくトロッコに乗って撮影。 水をばばば〜んと放流してました。 | 同じくトロッコに乗って撮影。 対向車がやってきました。 | |
|   |   | |
| 同じくトロッコに乗って撮影。 あの建物が黒部川第二発電所です。 | 同じくトロッコに乗って撮影。 真ん中の水滴が微妙に邪魔(爆) | |
|   |   | |
| 同じくトロッコに乗って撮影。 単線なんで、すれ違いがたくさんあります。 | 同じくトロッコに乗って撮影。 小屋平ダムの先端部分です。 | |
|   |   | |
| 同じくトロッコに乗って撮影。 行き帰りとも8号車でした。 | 同じくトロッコに乗って撮影。 デジカメの電源が切れながらも1枚だけ撮れたもの。 | |
|   | ||
| 黒部川電気記念館にて撮影。 模型の一部分です。 | 
| 全ページ数/ | [1日目(1)] | [1日目(2)] | [1日目(3)] | [1日目(4)] |  | 
|  | [2日目(1)] | [2日目(2)] |  |  |  | 
|  | [3日目(1)] | [3日目(2)] | [3日目(3)] | [3日目(4)] | [3日目(5)] | 
|  | [3日目(6)] | [3日目(7)] | [3日目(8)] | [3日目(9)] |  | 
|  | [4日目] | [お土産] | [スタンプ] |  |  | 
| [お出かけ記ページに戻る] | |
| [林原めぐみ通信局に戻る] | |
| [トロっと旅する通信局に戻る] |